便利なもの オーブントースター パナソニック 先日、友達に家でパナソニックのオーブントースター(NT-D700-Kという型番)を使わせてもらったのですがかなり良いです。 庫内温度や環境を自動でセンサーし、厚切りパンも冷凍パンも外はサクッと、中はふんわりあつあつに焼くこと... 2023.07.22 便利なもの
便利なもの 衣類乾燥機 パナソニック パナソニックから乾燥容量6kgの電気衣類乾燥機「NH-D605」が発売されました。 投入口のサイズは直径約383mmで毛布なども入れやすい大きさになっています。デザインもシンプルでどこにでも置けそうな感じ♪ 操作は静電... 2023.07.19 便利なもの
便利なもの スマートクローゼット パナソニック 衣類を掛けて収納すると除菌や消臭、シワのばしなどができる「スマートクローゼット」が8月1日にパナソニックから発売されます。 衣類をハンガーに掛けて収納するだけで、クローゼット内部に充満したナノイーXによって除菌や消臭、花粉や... 2023.07.17 便利なもの
便利なもの オーブントースター パナソニック 先日友人の家でパナソニックのオーブントースター(NT-D700-Kという型番)を使わせてもらったのですが、かなり良いオーブントースターですね。 庫内温度や環境を自動でセンサーし、厚切りパンも冷凍パンも外はサクッと、中はふんわ... 2023.07.15 便利なもの
便利なもの 自動調理鍋 パナソニック オートクッカービストロ パナソニックの自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」かなり使い勝手が良いそうですね。 オートクッカービストロは「圧力機能」と「かき混ぜ機能」を両立した自動調理鍋。かき混ぜ機能がついた鍋といえばアイリスオーヤマの「... 2023.03.26 便利なもの
便利なもの 衣類スチーマー パナソニック おすすめ 3月1日にパナソニックの新しい衣類スチーマー「衣類スチーマー NI-FS790」「衣類スチーマー NI-FS690」「衣類スチーマー NI-FS430」が発売されます。 NI-FS790がこの中で一番上位機種。スチーム量が平均約15... 2023.01.27 便利なもの
便利なもの 電動ドライバー 小型 パナソニック 小型の電動ドライバーが欲しいと思っていたのですが、普通にパナソニック製のものがありました☆ 電動ドライバーって大きいバッテリーが付いていて、そこそこおっきなケースに入っているのでめんどくさく感じて敬遠していたのですが充電式の手頃サイ... 2023.01.21 便利なもの
便利なもの ヘアドライアー ナノケア パナソニック EH-NA0J 先月放送されたアメトークでパナソニックの最新型のヘアドライヤー「ナノケア EH-NA0J」が紹介されていたのを見て以来ちょっと気になっています。 1世代前のナノケアドライヤー「EH-NA0G」に比べると見た目から結構変わっていて、コ... 2023.01.07 便利なもの
便利なもの オートクッカービストロ 自動調理なべ パナソニック パナソニックから新しい自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」が2023年2月1日に発売されます。 オートクッカービストロの最大の特徴は高い火力・圧力と「鍋底かきまぜ機能」を両立しているところ。鍋底に回転する羽根が... 2022.12.16 便利なもの
便利なもの 暖房敷きパッド パナソニック 寝やすい温度に自動調節 パナソニックから寝やすい温度に自動調節してくれる「暖房敷きパッド DB-BM1L」が発売しました。 「暖房敷きパッド DB-BM1L」はシングルサイズの電気敷き毛布で、睡眠の経過時間に合わせて自動で温度をコントロールする「快温モード」が搭載... 2022.11.04 便利なもの