便利なもの– category –
-
炊飯器 自動計量 遠隔炊飯 一人暮らし
家庭用炊飯器では業界初となる「自動計量&遠隔炊飯」ができるコンパクトなIH炊飯器「SR-AX1」が7月上旬にパナソニックから発売されます。店頭予想価格はおよそ46,000円。 無洗米専用になりますが、計量から炊飯まで全自動でやってくれるので毎回米や水... -
傘アクセサリー カサクルル 手が濡れない
先日テレビで「カサクルル」という傘用のアクセサリーが紹介されていました。 両端にマグネットが組み込んであるバンドのような簡単なものなのですが、手を濡らすことなく傘を細くたたむことができます。 使い方はカサクルルを手で持ちながらいつも通り傘... -
台車 キャスター 家具の下に
家の中で観葉植物や文具ラック、水入りのペットボトルなど、ちょっとしたものを楽に運ぶためにキャスター付のミニ台車がとても便利です(≧▽≦) 最初、ウォーターサーバーを自由に動かしたくてキャスター付の家庭用ミニ台車を導入してみたのですがこれが便利... -
ソーダストリーム テラ
炭酸水メーカー『ソーダストリーム』の電動タイプの新型「E-TERRA(イーテラ)」が先日発売されました♪ 価格は24,200円。 すべての操作がワンタッチで行なえる高性能電動モデルで、デザインは2022年に発売された「TERRA(テラ)」を踏襲しています。炭酸注入... -
紙石鹸 おすすめ おしゃれ
友人がケースに入った紙石鹸をくれたのですが思った以上に便利で使えます。 ケースもちょっとおしゃれ↓ ペーパーハンドソープともいうそうですね。すごく良い商品だと思います。私がもらったのは40枚入りで400円ほどだそうですが、50枚入りで300円ほどの紙... -
空気入れ 電動 便利
自転車のタイヤに空気を入れるため、電動の空気入れを買いました。 今まで持っていなかったことに後悔するほど本当に便利(≧▽≦) 電動の空気入れとしてはコンパクトな方ですが30秒くらいで自転車のタイヤ1つが満タンになります。 スイッチを入れるだけで空気... -
全自動コーヒーメーカー デロンギ
デロンギから新しい全自動コーヒーメーカー「デロンギ エレッタ エクスプロア 全自動コーヒーマシン ECAM45055G」が1週間ほど前に発売されました。 このコーヒーメーカーはフォームミルクを使用したアイスカプチーノなどのアイスメニューを楽しむことがで... -
ゲーミング座椅子 ニトリ 評判
ゲーミングチェアはオフィスチェアとして使ったこともありますが、「ゲーミング座椅子」をニトリで取り扱っていると聞き非常に興味をひかれています。 基本的に椅子に座ってデスクに向かっていますが、日本人だからなのか地べたに座って作業したい時が結構... -
ハンドブレンダー ブラウン
先週、ブラウンの新しいハンドブレンダー「ブラウン マルチクイック 1 ハンドブレンダー MQ10001MWH」が発売されました。 610gとブラウン製のハンドブレンダーの中で最軽量。コンパクトで使い勝手が良さそうです。ワンタッチでアタッチメントを付け替えら...